思考術

【頑張りすぎ】休んだ方がいいサイン

kamonegi08

最近、何をするにもモチベーションが上がらなかった。

モチベーションに頼るのは良くないけど、私生活、仕事でも全てやる気が起きなかった。

ダラダラとYouTubeを見たり、スマブラをやっていたせいで自己肯定感が下がりきった。

休んでる間も何かしなきゃと思いながらダラダラしていたから、結局疲れが取れない、モチベーションが上がらないの負のループに入ってしまっていた。

僕は休むべきだったのに、何もしない罪悪感のせいで余計に時間がかかってしまったから休んだ方がいいサインについて調べてみた。

リン
リン
工場勤務兼ブロガー?
Profile
転職するのが面倒臭い社会人8年目の高卒工場勤務、既婚で子供はなし。 生活や社会人生活に役立つ知識や考え方を発信していきたいと思ってます。
プロフィールを読む

好きな事が出来なくなる

自分の好きな事とか趣味に興味が消えてしまうようなら、すぐに休んだ方がいい。

僕はブログの記事を書く事とか、情報収集が好きだったけど、最近は情報を見る事も無理な状態だった。

YouTubeで本の要約を見る事も無理だったし、普通に本を読む事も嫌だったし、SNSを見るのも疲れてしまっていた。

疲れているのは自分でもわかっていたけど、好きな事だからやりたいと、何もしたくないの気持ちで板挟みで精神的にキツくなってしまっていた。

ブログの記事もストックが18個もあったのに、パソコンの前に座ることも出来ずに投稿が出来ない状態だった。

好きな事が楽しいと思えないなら、睡眠をしっかりとって美味しいものを食べて、しっかりリフレッシュした方がいい。

休む事が重要なのは知っていたけど、言葉ではなく体と心で理解出来た。

部屋が汚い

部屋が汚いのに掃除できない、気にならない状態は体と心がSOSを出しているサイン。

僕は新卒2年目の時くらい精神状態がおかしかったけど、部屋も汚いし車の中も汚かった。

部屋にはお酒の瓶が転がっていたし、タバコの吸殻と空箱がそこら辺に落ちていた。

車の中も助手席側にはタバコの空箱とタバコのカートンの箱が山のように積んであった。

精神状態と部屋のキレイさは完全に繋がっていると僕は思っている。

逆に言えば、心がストレスを感じていても部屋が綺麗ならストレスも軽減される。

だから、僕は物を減らして部屋を綺麗に維持するようにしているし、毎日何処か1箇所は掃除する事を心がけている。

疲れていると思うなら、面倒だと思うかもしれないけど部屋の掃除をしてみると気分は爽快になるかもしれない。

自分を大事にしない

自分を大事にしないというのは、ご褒美に浪費したりとか好きな事を我慢する事だけじゃない。

お酒を大量に飲んだり、タバコを吸う、暴飲暴食をしたりする、自分を傷付ける行為のことを言う。

自分が楽しくて、お酒を飲んだり、タバコを吸っているなら全然いいと思う。

でもお酒や喫煙をストレスの捌け口にしてしまうと、その行為はどんどんエスカレートしてお酒とタバコの本数は無限に増えていく。

ストレスを感じない職場に転職するか、ストレスの捌け口をお金のかからない健康的な物にするか、ストレスを感じにくいスルースキルを身につけた方がいい。

風呂に入れない

風呂キャンセル界隈なんて言葉があるけど、風呂に入れない状態は鬱病の前兆らしい。

僕も仕事で病んでいた時は風呂に入れなかった。

汚い話になるけど、冬なら2日くらい入らずに仕事に行ってた時期もあった。

風呂に入るというのは意外と工程が多い作業になる。

服を脱いで体の部位を洗って、タオルで拭いて、ドライヤーで乾かして…

面倒くさい作業をするくらいなら、そのまま寝てしまいたいという感情が生まれる。

自分が汚いのにお風呂に入れない状態は鬱病の前兆だから、仕事を休んだり、精神科を受診した方がいい。

感情がコントロール出来ない

自分自身に余裕が無いと感情のコントロールが難しくなる。

自分が常にイライラしていると、他人に当たってしまって人間関係も悪くなってしまう。

僕が辛い時は、物に当たってしまった時があるし、仕事をしないおじさんに怒鳴ってしまうことがあった、

今なら、そんなに仕事を頑張るなよ、と言いたくなるけど、当時の自分は仕事をこなす事に精一杯で自分がおかしい事に気づいてなかった。

人生に意味は無い

最後になるけど人生に意味は無い。

休んでいる間も「何かしなきゃ」という焦った感じで過ごしていた結果、余計に疲れが取れずにいた。

何か意味のあることをしなきゃと思っていたけど、そもそも人生に意味があることなんて無い。

どれだけ健康に気を使っていても、交通事故に遭って足が動かなければ、それまで健康に気を付けていた意味は無い。

お金だって最期の瞬間に1円でも残っていたら無駄に働いた事になる。

子どもや孫の為に残しておいた方がいいと言う人もいる。

仮に30歳で子どもを産んで80歳で亡くなった場合、子どもは50歳になっている。

50歳の自分の子どものために多額の遺産を残したとしても大して使い道はない。

孫の為に残しておくというのもあるけど、それは親の仕事だと思う。

全ての事に意味を求めていたら楽しく暮らす事は出来ないし、無駄を楽しむことが人生を豊かにする方法だと思っている。

ABOUT ME
リン
リン
工場勤務兼ブロガー?
転職するのが面倒臭い社会人8年目の高卒工場勤務、既婚で子供はなし。 生活や社会人生活に役立つ知識や考え方を発信していきたいと思ってます。
記事URLをコピーしました