生活 考え方

【Applewatch series10レビュー】最高の目覚まし時計

kamonegi08

昔からApplewatchアンチだったけど、今回3週間くらいApplewatchを付けて生活した結果、最高の目覚まし時計というのが僕の結論だった。

僕は初期のApplewatchも持っているけど、充電がすぐ切れるし。充電面倒くさいで、使い道がなかった。

昔からの感覚でApplewatchがクソだと思った人は今のApplewatch見れば評価が180度変わる可能性がある。

少なくとも僕は評価が変わった。

僕は手首が細いから42mmを買ったけど、手首が太い人、ゴツいのが良い人は46mmでいいと思う。

合わせて読みたい
【必要ないか?】Apple Watch Series10を買うべきか悩んでる理由
【必要ないか?】Apple Watch Series10を買うべきか悩んでる理由
リン
リン
工場勤務兼ブロガー?
Profile
楽して生きるために必死です。 生活に役立つアイテムや考え方を発信しています。
プロフィールを読む

バッテリーの持ちの良さ

Applewatch series10は急速充電に対応していて0%から80%までの充電時間が30分らしい。

そして最大18時間駆動するバッテリー持ちの良さ。

大体の人間は1日1回お風呂に入るから、お風呂とかシャワー中に充電すれば1日持つ。

このバッテリー持ちの良さのおかげで夜中に付けれる事が出来るようになったのが魅力的。

ちなみに充電スタンドは買った方がいい。

純正のケーブルは使いづらくて少し面倒くさいから充電する事がストレスになる。

僕はJOY ROOMというメーカーのやつを使っているけど、マグネットも強力で急速充電にも対応しているからオススメ。

Applewatchは最高の目覚まし時計

これが全てと言っても過言では無いけど、Applewatchは最高の目覚まし時計。

Applewatchは手首に付けている事によって、振動によって起きる事が出来る。

これが想像以上にQOLを上げてくれて、これだけで6万円払った価値がある。

元々は妻と子どもを起こしたくないから、自分だけ起きれるようにApplewatchを買った。

その目的も達成出来たけど、早朝に爆音アラームで起こされないのは快適。

振動によって起こされるのは、毎朝お母さんが起こしてくれるかのように穏やかに起床する事出来る。

お母さんが優しく起こしてれるような感覚を6万で手に入れる事が出来るなら投資価値はアリというのが僕の感想。

振動によって起きれるのか?という疑問を持つ人もいると思うけど、サウンドの触覚を「はっきり」にすると大体起きることが出来る。

振動で起きれない場合は?

もし、これで起きれないならiPhoneのアラームを遅めに設定しておけば遅刻は免れる。

Apple製品はリセールバリューが良いし、起きれないと感じた時は売ってもいい。

アップル製品は高く売れるのが良いポイント。

睡眠時間の計測機能

Applewatchが最高の目覚まし時計だと思う理由のもう1つは睡眠時間の計測が出来ること。

これが正確で自分の寝落ちした時間もハッキリと記録してくれる。

妻に聞いた所、僕のいびきを出し始めた時間とピッタリだったから、信憑性は高いと思ってる。

これによって起きた時に、睡眠時間が短ければ無理をしないよう一日を過ごそうと思える。

反対に8時間以上寝れれば、今日は頑張れるぞとモチベーションの維持にも繋がる。

起きた時に手首をを傾けて、睡眠時間を見た時に今日の頑張り度合いを瞬時に決める事が出来る。

ちなみに子どもの夜泣き対応に追われると途中で上の画像のように定期的に覚醒する。

合わせて読みたい
【とっと寝ろ】睡眠の質を上げる
【とっと寝ろ】睡眠の質を上げる

Applewatchからの通知

Applewatchから定期的に運動しろ、マインドフルネスしろ、という通知が来るのは意外と便利。

このおかげで腹筋10回くらいはしておくか、と思ってApplewatchを付けてからは軽い筋トレは継続する事が出来ている。

当たり前の事を思い出してくれる機能は意外と便利だなと実感した。

ぴよログが見れる

赤ちゃんがいる人限定だけど、ぴよログというアプリをApplewatchで見ることが出来る。

新生児は3時間おきにミルクをあげる必要がある。

前回、何時間前にミルクをあげたかを記録しておけば、ミルクの時間がすぐ分かって便利。

何時間置きに何かしなきゃいけないという人にはApplewatchはおすすめ。

ライト機能が使える

Applewatchは画面を真っ白にする事でライトの機能を使える事が出来る。

これが意外と便利で、夜中に子どもの顔を見たり、夜の散歩中に光らせて己の身を守ったりする事が出来る。

よくスマホのライト機能を使う人にはApplewatchはオススメ出来る

iPhoneを探す機能

日本に住んでると気付かないと思うけどApple製品を使ってる人は世界的に見れば富裕層。

海外に行ってiPhoneを道端で出してる人はスリの対象になる。

僕が会社のトイレで誰かのAirPodsを見つけた時、盗もうと思わなかったのは僕に絶対的な余裕があるから。

そんなiPhoneを街中で無くしてしまえば、悪い人達に盗まれても仕方ないとも言える。

もし無くした時に手首から瞬時にiPhoneを鳴らせば、相手はビビって盗む事も無いかもしれない。

しかも家の中で無くしても、すぐに見つけることが出来る。

そもそも無くすなよ、という意見は分かるけど無くす人間は直らないけど、欠点を仕組みでカバー出来るならそれに越したことはない。

アクセサリーが豊富

これも買う前から分かってた事だけど、アクセサリーが豊富で見てて楽しい。

どんなにカッコイイ時計でも飽きるし、デザインが違うものを使いたいと思う。

普段使いはソロループで便利だし、お洒落したい時はステンレスのベルトを使えば印象はガラッと変わる。

ただし、純正品じゃないカバーやバンドは割と作りが甘いものも多いから、レビューを見て慎重に買った方がいい。

僕はAmazonで下のヤツをMサイズで買ったけど、実寸は15.5mmあったし、そもそもMサイズしか選べない。

42mmサイズはアクセサリーが少ない

僕はケチってseries10の42mmサイズにしたけど、アクセサリーが少なすぎる。

というのもseries3以降42mmのApplewatchが出て来なかったから、アクセサリーも需要がない。

これから増える事に期待してる。

もし、アクセサリーに重点置きたいなら、Apple Watchを買う前に好きなアクセサリーが対応してるか調べた方がいい。

モジュラーでの予定確認

文字盤をモジュラーにしておく事でその日の予定をApplewatchで確認する事が出来る。

腕を傾けるだけで時間と予定を確認できるのは便利。

帰ってきてから買う物を忘れてる事を防いだりすることが出来る。

つまり、Applewatchで予定を確認する事は時間を生み出してくれる。

予定や買う物を忘れやすい人にとっては重宝する。

アップル製品のロック解除

Apple WatchつけていればiPhoneやMacBookのパスコードを打たなくてもロック解除する事が出来る。

iPhoneの Face IDはたまに突破できないこともあるし、MacBookのパスワードを毎回打つのも面倒くさい。

MacBookのは指紋認証があるから良いけど、iPhone解除できるのは嬉しい。

Applewatchで使えない機能

ここからApplewatchを使って、これは使えないなと思った機能を紹介する。

心拍数を測れる

買う前はこの機能使えそうだと思っていたけど、そんなことは無い。

コーヒー2杯がぶ飲みした後は、若干動悸がして心拍数が上がったから信憑性は高い。

買ってからサウナにまだ行ってないから、サウナに行けば心拍数がベストの所で出れるかも。

自分を実験対象にしたいモルモットにはオススメ。

決済機能

買う前から使えないとは思っていたけど、やっぱり使えない。

何度か使ってみたけど、ポケットに入ってるiPhoneが泣いてた。

そもそもApplewatchでウォレットを使うにはサイドボタンを2回押す必要がある。

片腕にApplewatchを巻いてもう片手でサイドボタンを押さなきゃいけない。

つまり、両手を使わなきゃApplewatchで決済が出来ない。

iPhoneなら電源ボタン2回押すだけだから片手で済む。

Applewatchで決済する方が手間だし、スマホの方が早い。

腕時計マウントから逃げれるのか

Apple Watchは便利だからという理由でつけていれば腕時計マウントか逃げる事ができる。

僕の場合は腕時計マウントを取ってくるような環境にもいなければ、友人もいない。

むしろ、Applewatchを付けてる事で逆にマウントを取れるような田舎。

営業職や見栄が必要な業種にいる人にはお勧めだけど、腕時計マウントはくだらない。

マップ機能

これも事前に分かっていたけどスマホで事足りる。

わざわざ小さい画面でマップを確認する必要は無い。

ただ振動で次曲がる所を通知してくれるから、ボッーと歩いたり、運転する人には使える機能かもしれない。

まとめ

Apple Watch series10は個人的には最高傑作。

急速充電とバッテリー持ちの良さのおかげで、夜中に付けることが出来るようになったのが大きい。

僕が思うApple Watchをつけるべき人は

  • 振動によって穏やかに起きたい人
  • 生活リズムが違う家族がいる人
  • 予定を定期的に確認したい人
  • 腕時計マウントから逃げたい人
  • アップル製品で身を固めたい人

少なくとも僕は6万円で購入して後悔はないし、多くの人は満足できると思う。

Apple Watch付けてぜひ快適に生活してほしい。

ABOUT ME
リン
リン
工場勤務兼ブロガー?
楽して生きるために必死です。 生活に役立つアイテムや考え方を発信しています。
記事URLをコピーしました