思考術

【ストレス対策】メンタルを強くする方法

kamonegi08

心の状態が悪ければストレス発散の為にお金も浪費してしまうし、対人関係も心に余裕が無いから人に辛く当たってしまって悪くなる。

だから今回はメンタルの鍛え方を書いていって自分もメンタルを鍛えていきたい。

メンタルは鍛えすぎて損する事いう事は絶対無い。

リン
リン
工場勤務兼ブロガー?
Profile
転職するのが面倒臭い社会人8年目の高卒工場勤務、既婚で子供はなし。 生活や社会人生活に役立つ知識や考え方を発信していきたいと思ってます。
プロフィールを読む

運動

運動をすることによってよりメンタルは鍛えることが出来る

筋トレをして肉体的に厳しい時、ランニングをして息が上がっている時に将来は年金が貰えるか分からないとか明日の仕事が嫌だなとか考える余裕は生まれないと思う。

しかも運動をすれば当たり前だけど肉体が疲れるからスムーズに寝る事が出来るから、お酒を飲んだり、薬を飲まなくても質の高い睡眠を取ることができる。

現代人はデスクワークが多いから脳は疲れているのに肉体的な疲労が足りないせいで夜眠れないという状態が多い。

脳と肉体どちらも疲れさせる事によって、夜に素早く寝ることが出来て質が高く長い睡眠時間を確保することが出来る。

他にも幸せホルモンであるセロトニン、ドーパミン、エンドルフィン、やる気が出ると言われているテストステロンが分泌されて、ストレスを感じるホルモンのコルチゾールを低下させるらしい。

僕自身はあまり目に見えないものを信じるタイプじゃないけど運動をした後の「自分は偉い」「よくやった」という感覚は好きだからある程度信じられる気がしている。

寝る

メンタルを保つ上で1番何が重要かと言えば寝る事以外にないと言えるくらいに良い睡眠はメンタルに重要。

睡眠時間が短ければ人間は、頭が全く働かないから仕事でミスをするし、人の些細な事が気になって喧嘩してしまうし、理性が働かないから暴飲暴食、無駄遣いをしてしまう。

逆に言えば寝てさえいればストレスや肉体の疲労を感じたとしても回復するからなんとかなる

どんな本を読んでも、頭のいいYouTuberも「睡眠時間を削れ」なんて言っている事は1人もいない。

だからストレスを感じすぎて寝れない人がいるなら睡眠導入剤や病院に行ったり、最悪お酒を飲んだとしても僕は寝た方がいいと思う。

お酒は睡眠の質を下げるという話は有名だし本当だと思っているけど、それでも不安で一睡も出来ないのはマシだと思っている。

本を読む

本を読む事でもメンタルが鍛えることが出来ると思っているし、僕自身も読書のおかげでメンタルが鍛えられたと思っている。

自分が読書をする前は、「人それぞれだから」「価値観はみんな違う」みたいなことを言っていた。

だけど実際はやっぱり他人の価値観なんて共感できなかったし、理解する気も全くなかったから自分の気に入らない事が多すぎてイライラしていた。

今思うと自分の価値観が正しいと思い続けるのは人生の難易度を上げて生きてきたと思う。

でも本を読む事によって様々な人の価値観を見ることによってなぜそう考えたのか、何を大事にして生きているのかは人それ違うという事が良くわかった。

会社でも理解できない人がいるけど、「きっとこういうことを考えているんだな」と考えたり、その人の人物像を勝手に想像をしていると自然とムカつきが無くなってストレスも軽減されるようになった。

様々な価値観を理解すればストレスは溜まりにくい体質が出来て楽しく生活できるし、自分の価値観が間違っている事にも気づくことが出来るかもしれない。

これまでの人生で後悔している事がないなら自分を信じて行けばいいけど、大体の人は後悔しているし、現状に満足出来ている人は少ないと思う。

夢をかなえるゾウという本に「自分の好きに生きてきた結果自分の人生に満足がいっていないから現状を変えたいと思う。」という感じの言葉が出てきて正にその通りだと思った。

本を読んで自分の価値観をどんどんアップデートしていけば豊かな人生を送ることが出来る。

合わせて読みたい
【時間の無駄?】明日からでも読書を始めないと損な理由
【時間の無駄?】明日からでも読書を始めないと損な理由

目標を小さく作る

大きいハードルを超えれる人間こそがメンタル的にも強いと思われがちだけど逆だと思っている。

小さい目標を何個も超えることによって自信が生まれることによってメンタルが強くなっていく。

例えばマッチョを目指そうと思って毎日腹筋を100回やろうとして挫折してしまい、「自分はダメな人間だ」と思いメンタルが弱くなってしまう。

新しい事をしようとしているのにハードルを上げすぎても継続するわけない。

野球の初心者にいきなりホームランを打てと言われても無理なのと同じように徐々にハードルを上げなければ成功するわけない。

腹筋をしたいなら1日1回とか、本を読みたいなら毎日1ページ読むくらいの目標を立てた方がいい。

1日1回とか1日1ページとか意味が無いと思うかもしれないけど継続して習慣にしない事の方が無駄だから自分に超えれそうなハードルを作った方がいい。

合わせて読みたい
【大きくなくていい】目標を小さく持つことの意味
【大きくなくていい】目標を小さく持つことの意味

ボジティブな言葉を口に出す

あんまり言霊とかスピリチュアルな事を信じるのは好きじゃないけどポジティブな言葉はメンタルの改善に役に立つ。

身近な例だと、他人の愚痴を言う人は汚い言葉やマイナスな話ばかりする人とは一緒にいても楽しくないし自分のテンションが下がる。

愚痴で盛り上がるという人もいるけど、そういう人は愚痴で楽しくなっているというより共通の話題で盛り上がっている状態だと思う。

その他にも、いつ怒るか分からない人と一緒にいるだけでストレスが溜まるし、ずっとムスッとしている人といても一緒にいても楽しくない気持ちは誰でも経験したことがあると思う。

その場の雰囲気はメンタルに影響が出るから自分の言動をポジティブにするだけでも精神状態は改善される。

まとめ

今回の記事をまとめて思った事は精神と肉体が健康なら人生は幸せだと思った。

この2つの健康を同時に手に入れる事が出来る運動習慣というのは人生を豊かにする為には本当に大事だと思った。

精神が健康なら過度な飲酒とか甘い物を防ぐ事が出来ると感じた。

運動もして食生活も管理しているなんて意識が高すぎて難しいと思ったけど、運動をしているからこそ食生活も気を付けることが出来るんだなと思った。

合わせて読みたい
【メンタルヘルス】運動習慣が大事すぎる件
【メンタルヘルス】運動習慣が大事すぎる件
ABOUT ME
リン
リン
工場勤務兼ブロガー?
転職するのが面倒臭い社会人8年目の高卒工場勤務、既婚で子供はなし。 生活や社会人生活に役立つ知識や考え方を発信していきたいと思ってます。
記事URLをコピーしました